Cコードの押さえ方、指の使い方

ギターのノウハウ教えちゃお!

Cコードの押さえ方、指の使い方

トップページコードを学ぶ>Cコードの押さえ方、指の使い方

≪Cコードの押さえ方、指の使い方≫


ギターコードCの押さえ方 コードの基礎”C”

Cコードの押さえ方についてのページです。ギターコードの中でも一番最初の方に覚えるというケースが多い「Cのコード」。

これは「ドの音」を基点(ルート音)とした和音を意味します。使用頻度も多く、ギターを持った時にまず押さえたくなる、習慣になるといってもいいくらいのコードですので、着実に覚えていきましょう。

さて、まずは画像をご覧になりながらテキストをお読み頂く形になりますが、まずは基本から…

フレットと弦の解説ですが、ギターを構えて頭の方:左側(左利きの方の場合はその逆)から1フレット、2フレット…と数えていきます。

また、弦が細い方から1弦、2弦…と数えていき、一番太い弦が6弦という数え方になります。特に初心者の方は最初が肝心ですので覚えておいてくださいね。


≪Cコードのコツ≫
比較的押さえやすい位置にあるので、まずは薬指がしっかり届けば問題ないです。人差し指、中指あたりはすぐに届く(押さえられる)でしょう。

ギターCコード 具体的に押さえ方に入ります。
(押さえ方の順序は異なっても構いません)

◎人差し指で2弦の1フレットを押さえます。

◎次に、中指で4弦の2フレットを押さえます。

◎最後に薬指で5弦の3フレットを押さえます。


(※コードブックによっては6弦の3フレットを押さえるものもあります。そういった時には薬指で6弦3フレット、小指で5弦3フレットを押さえます。この場合、コードネームは異なります”ConG”)

そして奏でる際には、5弦(ドの音)から弾く形になります(6弦まで押さえてある形の場合は6弦から)

下記は動画による解説です。「コツをつかみたい」という方は、テキストと合わせてご覧下さい。約2分弱程度で観ることが出来ます。




カスタム検索


サイトコンテンツ


ギターのことを学ぼう


機材のことを学ぼう


覚えよう・弾いてみよう


ギター上達のために


ギター上達のために

リンク集のご紹介


Copyright(C)ギターのノウハウ教えちゃお!初心者講座All Rights Resereved