パワーコードにメジャー・マイナーはあるか?

ギターのノウハウ教えちゃお!

パワーコードにメジャー・マイナーはあるか?

トップページギターコラム・エッセイ>パワーコードにメジャー・マイナーはあるか?

パワーコードにメジャー・マイナーはあるか?


ロックギター(特にエレキ)を弾く方で、パワーコードを多用する方、使っていこうと考えている方にとっては素朴な疑問ですよね。

結論から言ってしまうと、基本的なパワーコード(2音だけ用いるもの)のメジャー・マイナーの差はないんです。

それでも「マイナーっぽさを出したい」場合は、他の音(3度の音:下記の方にて解説)も取り入れていく必要がありますが、一般的にはほどんど見られません。

パワーコードメジャー・マイナーの有無 ≪パワーコードとは?≫

別ページでも解説しておりますが、「初めて知った」という方にご紹介いたします。

左図のように、エレキギターで用いることが多いコードで、ロックで低音域を「ジャンジャン鳴らす」のをご覧になったことはありませんか?

この図は”コードC”のパワーコードでC5と呼ばれているもので、普通のコードブックには掲載されていないものです(この場合、ドとソの音だけ弾くという感じになっています)。

弾き方によっては、このように「弾きたい部分だけに特化して、他は省略して押さえる」という方法もあります。

≪パワーコードの仕組み≫


別ページで簡単に解説しましたが、パワーコードとは別名”3度抜きコード”と呼ばれております。もしくは”5thコード(5th chords)”とも。

いずれにしても、ある理論からこう呼ばれるようになったのですが、この数字や”何度”といったものはどう考えていくのかお話していきますね。まずは、メジャー・マイナーの理論も含め下記の図、そして更にしたの解説ををご覧頂くとわかりやすいと思います。


≪例:Cコードで解説していきます≫
パワーコードの仕組みとメジャー・マイナーの違い


≪3度?5度?一体なに?≫

例えば、Cというコードで説明していきますと、多くの方がご存知の通り”ド・ミ・ソ”という和音で形成されております。

その中で、このように分類されて考えられております。

ドが”完全1度”、

ミが”長3度”、

ソが”完全5度”、と言った具合に。

上記の完全○度とか、長短・増減の度数に関しては、他のページで解説していく予定ですので、ここでは”1度、3度、5度”ということに関して知っておけば大丈夫です。


≪ドから始まるから完全1度≫

Cの場合は、ドの音が根音(ルート音)と呼ばれるものです。基本的な押さえ方で「3フレット5弦から弾く」とされているのもこのためです。

このように根音から数えるため、完全1度と呼ばれるものなのです。3度や5度、他の度数に関しても1度から数えたものとなります。


≪ドレミ音階で数えてみよう!≫

このページでは細かい理論は抜きで解説していきます(順を追っていった方がわかりやすいと思いますので)。

ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ...と数えていくと何となくお気づきではないでしょうか?

ミは何番目でしょう?そしてソは何番目でしょうか?こういったシンプルな考え方なら、分かりますでしょうか?

Cパワーコードの場合、”ド・ミ・ソ”の”ミ”の部分がないコードとなります。1度のドと、5度のソのみの2音から形成されているので
”5thコード(C5)”と表記されているのはそのためです。


≪メジャーとマイナーの違いはココで決まる!≫

マイナーであるCmを押さえてみるとわかりますが、3度はミに♭がつくことがわかると思います。つまりCとCmの(雰囲気の明るい暗い)違いは”ミの音”で決まっているのです。

ミであるか、ミの♭であるか・・・この半音が決定づけているので、3度のないパワーコードにはメジャーもマイナーも同じ押さえ方に・・・ということになりますよね。

サウンドハウス

カスタム検索


サイトコンテンツ


ギターのことを学ぼう


機材のことを学ぼう


覚えよう・弾いてみよう


ギター上達のために


ギター上達のために

リンク集のご紹介


Copyright(C)ギターのノウハウ教えちゃお!初心者講座All Rights Resereved