山崎まさよし

ギターのノウハウ教えちゃお!

山崎まさよし

トップページギターエッセイ>山崎まさよし

山崎まさよしから学ぶ


生ギターというと”フォークっぽい”といって若い世代に敬遠されがちな時期がありました。そして様々な才能あるアーティスト、カリスマ性のあるアーティストがその常識を覆してきたのですが、その一人が山崎まさよしさんでしょう。
彼のギター奏法の原点はブルースだといいます。それと併せて秀逸なブルースハープの演奏も特徴のひとつで、しかも”歌う”・・・初心者の方にとっては考えられない領域かも知れませんが(笑)

さて、本題でもある”山崎まさよしの魅力”に迫ってゆきましょう。

【現代のブルースマン”山崎まさよし”】

彼の楽曲のカップリングナンバーをを聴くとわかるように、元々彼はブルース(正しくはブルーズと発音します)が好きなようです。というよりルーツがそうであると発言しておりました。ボトルネックを使っても、ブルースハープを使っても、秀逸な演奏を披露してくれる”まさやん(愛称)”。レコーディングになると、ドラムやピアノをはじめあらゆる楽器を自分で演奏することも少なくありません。

ギターだけをとってみても、桁はずれたテクニックの持ち主であることがわかりますが、他の楽器を経験するというのは新しい技術向上に役立つという良い例でもありますね。過去のユニクロのCMにおける、タンバリンの演奏で観られるリズムのとりかたなども、山崎さんの器用さを象徴する映像でもありましたね。



参考映像(著作権上の問題等で削除、もしくは再生不能になる可能性もあります。その他の理由においても動作を保障するものではありません。)

動画投稿サイトへ(YouTube)

”まさやん”の凄いところのひとつにギターの”各所を使い分ける奏法”というものがあります。上記の演奏は指弾きですべて奏でていますが、更に右手の位置をよく見て下さるとわかるように、ネック寄りで弾いたりブリッジ寄りで弾いたりしていますね。これで音の柔らかさ硬さを表現できますし、全体的な音のうねりを表現することができます。”音が立体的に届く”ということです。ギターはそういった技術をかもし出すことができるというひとつの現われです。

ネック寄りで弾くことにより、柔らかいサウンドを紡ぎだし、ブリッジ寄りで弾くことにより、硬めのサウンドを生み出す・・・プロギタリストたちのこういった”細かい技”が実は私たちにとってとてもためになるテクニックでもあるのです。

カスタム検索


サイトコンテンツ


ギターのことを学ぼう


機材のことを学ぼう


覚えよう・弾いてみよう


ギター上達のために


ギター上達のために

リンク集のご紹介


Copyright(C)ギターのノウハウ教えちゃお!初心者講座All Rights Resereved