ギターコードのキー(音階)変更・変換表

ギターのノウハウ教えちゃお!

ギターコードのキー(音階)変更・変換表

トップページギターコラム・エッセイギター上達のためのコツ・ヒント集>ギターコードのキー(音階)変更・変換表

ギターコードのキー(音階)変更・変換表


「ギターで弾き語りをしたいんだけど、自分の声とキー(音階)が合わないから、上げたい(下げたい)」ということはよくありますよね。カラオケだと「+」や「−」もしくは「△」や「▽」など、ワンタッチで簡単に変換して合わせることができますが、ギターの場合はコードそのものを変える必要が出て来ます。



ダイアトニックコードの一覧表と一緒に変換・覚えられる

一般的な変換表は、円形になっていたり、一つのコード名(A〜Gまでのコード主要アルファベット)になっているだけのものが多いです。それはそれで使いやすいのですが、「コード進行の流れと一緒に変換できるもの」という意味も込めて、ダイアトニックコードごと変換できる表で作成してみました。

当サイトでは両方合わせて使用することで、キーチェンジ(変換)の仕組みなどが一目でわかるようにしました。



ダイアトニックコードとは!?

ダイアトニックコード式でお話しすると・・・Cというコードは「ド、ミ、ソ」という和音のことを意味しますよね。Dmで「レ、ファ、ラ」。Emで「ミ、ソ、シ」・・・といったように、「五線譜上で示す音階ごとに上げていくと成り立つコード」を意味します。

また、これらは一般的に使用される(使用できる)コード進行を兼ねているので、キー変換にも十二分に活用しやすいと思います。


わかりやすい基本ダイアトニックコード一覧


一覧表の表の見方

下記に表示されている、一番左側がキーになります。これらを眺めていると次第に慣れて来て理解できるようになりますが、BとC、EとFの間だけ♯(シャープ)も♭(フラット)も存在しないことがわかります。

つまり、ギターに置き換えてお話しすると、ミとファの間、シとドの間は1フレット分の移動であり、その他の音階の場合は必ず♯か♭を付随してから次のアルファベットを使用したコードネームに移行していく・・・ということになります。



▼ダイアトニックコード及びキー変換一覧表
ダイアトニック・ギターコードキー変換一覧表

こちらは一般的に考えられている変換表
(※時計回り=キーを上げる、反時計回り=キーを下げる)

ギターコードキー変換表


カスタム検索


サイトコンテンツ


ギターのことを学ぼう


機材のことを学ぼう


覚えよう・弾いてみよう


ギター上達のために


ギター上達のために

リンク集のご紹介


Copyright(C)ギターのノウハウ教えちゃお!初心者講座All Rights Resereved