トップページ > ギターの弾き方コラム


ギターの買い方・選び方
初心者の方、これから始める方へ、基本的なギターの買い方・選び方を動画で。

ギターのコード表一覧
大きく分かりやすい表で、CDEFGABのメジャーコードからマイナーコードまで。

ギターのチューニング方法
音叉(チューニングフォーク)を使った基本チューニング方法を動画で解説。

ギターでドレミの弾き方
ギターで音階を理解、基礎となるドレミファソラシドの弾き方を動画で解説。

ギターストロークの基本テクニック
基本ストロークテクニックを動画でわかりやすく解説。

エフェクターの種類と特徴について
エレキギターに使用するエフェクターを動画で視聴できます。その特色を知りセレクトしよう。

ギターのメンテナンスについて
ギターメンテナンスの専門家が動画で解説する、メンテナンス、弦の張り方、カスタマイズ方法。

知りたい情報を一覧でチェックできるアーカイブ
当サイトの記事一覧から、知り合い情報・見たいノウハウをチェックできます。

youtube動画によるギター講座
コードの押さえ方や基本テクニック、フレーズ集など、動画で学べる情報。

※各項目に移動して頂いた際、一部の記事のみの表示となっております。全てをご覧になりたい方は、各カテゴリーに移動後、右サイドバー下部の「最近のブログ記事」という項目からご覧になれます。もしくは>アーカイブをご覧ください。

ギターエフェクター種類 コーラス・スーパーコーラスとは

| | コメント(0) | トラックバック(0)

コーラスとはオーバードライブやディストーションとは対極的な音を創り出すエフェクターです。

ギターを買い、エフェクターをそろえる場合、まず最初に欲しくなるのが"歪み(ひずみ)系サウンド"です。 それと同時に"クリア系サウンド"もそろえたくなりますね。そのクリア系エフェクターの代表格がコレ(コーラス)です(モジュレーション系エフェクターともいい、厚みのあるサウンドづくりにも最適)。

モジュレーションとは"揺れ"も意味し、コーラスの場合は、ちょっとしたディレイ(音が重なる)ことで厚みが出る機能を持っています。

クリアな演奏をしたい時は、フェンダーストラトキャスターなどに代表されるように、"ピックアップセレクター(ボディーに付属のレバー)"のあるギターの場合、後方部(リア)へとレバーをチェンジすれば、クリアサウンドはでます。

しかし、『もうちょっと抜けの良い音作りをしたい』という場合にエフェクターの力が必要となります。そういった場合に用います。

コーラスは、ソウルやR&Bなどを演奏する時、もしくはロックサウンドでもキレの良いカッティングを演奏した時には抜群の効力を発揮します(※12弦ギターのような厚みのあるサウンドにもセッティング可能)。

接続方法も『ギター⇒シールド線⇒エフェクター⇒アンプ(プラグイン)』の順番で大丈夫です(※ディレイなどの空間エフェクター系の場合はアンプ接続の時にセンド・リターンを用います) 速弾きのギターもいいですが、オリジナルカッティングで聴き手を魅了するのも、ギターの魅力であり役割でもあります。

≫楽天市場内にて口コミ(レビュー)をチェック。

BOSS スーパー・コーラスSUPER Chorus CH-1 CH-1(T)
BOSS スーパー・コーラスSUPER Chorus CH-1 CH-1(T)

≫その他にも安価ですぐれたエフェクターもあります(アマゾン内)


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ギターエフェクター種類 コーラス・スーパーコーラスとは

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://gmfun.com/knowhow/mt-tb.cgi/9

コメントする

Powered by Movable Type 4.292