トップページ > ギターの弾き方コラム


ギターの買い方・選び方
初心者の方、これから始める方へ、基本的なギターの買い方・選び方を動画で。

ギターのコード表一覧
大きく分かりやすい表で、CDEFGABのメジャーコードからマイナーコードまで。

ギターのチューニング方法
音叉(チューニングフォーク)を使った基本チューニング方法を動画で解説。

ギターでドレミの弾き方
ギターで音階を理解、基礎となるドレミファソラシドの弾き方を動画で解説。

ギターストロークの基本テクニック
基本ストロークテクニックを動画でわかりやすく解説。

エフェクターの種類と特徴について
エレキギターに使用するエフェクターを動画で視聴できます。その特色を知りセレクトしよう。

ギターのメンテナンスについて
ギターメンテナンスの専門家が動画で解説する、メンテナンス、弦の張り方、カスタマイズ方法。

知りたい情報を一覧でチェックできるアーカイブ
当サイトの記事一覧から、知り合い情報・見たいノウハウをチェックできます。

youtube動画によるギター講座
コードの押さえ方や基本テクニック、フレーズ集など、動画で学べる情報。

※各項目に移動して頂いた際、一部の記事のみの表示となっております。全てをご覧になりたい方は、各カテゴリーに移動後、右サイドバー下部の「最近のブログ記事」という項目からご覧になれます。もしくは>アーカイブをご覧ください。

サムピックで弾く場合、指で弾く場合、その音の差と対処法(よくあるギターの悩み)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

~サムピックと使った場合と使わない場合の音の違い~

サムピック...親指に装着する形のピックで、普通のフラットピックよりやや硬めに出来ています。

それゆえ、フィンガリングの際には嫌ってつけない人も少なくありません。

それはそれで良いのです...が、音のバランス、質に問題が出てきます。

スリーフィンガーピッキングや、アルペジオの際、親指では太い弦を中心に弾きます。

つまり「親指が低音を担当」します。

そして、そのほかの指(たいていは爪を伸ばしています)が「高音を担当」します。

録音をしてみるとわかるのですが、サムピックをつけないで弾いてみると高音ばかりが強調されます。

親指(爪を伸ばしていない状態)で低音部を弾いても、タッチがマイルドになってしまうので、耳に届かない音となっていまうのです。

▽それを改善するために、

◎親指の爪も伸ばす。

◎サムピックをつけて演奏する。

のどちらかを選択する必要があります。

また、フラットピックを指ではさんで持ち、フィンガリングを行うという方法もありますが、これは上級者の発想。かなり練習が必要です。
(バランス的には良いですが)

サムピックも使い慣れてくると、他の音とのバランスを考えたフィンガリング(タッチ)ができるようになって来ます。アコースティックギターならではの柔らかい感じが出るようになるのです。

「どうしてもサムピックは使いづらい」という方は、紙やすりで少しだけ大きさや厚さを調整してみてください。かなり使いやすくなります。

▽サムピックのポピュラーなタイプ、Jim Dunlop(ジム・ダンロップ)のサムピック

サムピックの付け方

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: サムピックで弾く場合、指で弾く場合、その音の差と対処法(よくあるギターの悩み)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://gmfun.com/knowhow/mt-tb.cgi/191

コメントする

Powered by Movable Type 4.292