トップページ > ギターの弾き方コラム


ギターの買い方・選び方
初心者の方、これから始める方へ、基本的なギターの買い方・選び方を動画で。

ギターのコード表一覧
大きく分かりやすい表で、CDEFGABのメジャーコードからマイナーコードまで。

ギターのチューニング方法
音叉(チューニングフォーク)を使った基本チューニング方法を動画で解説。

ギターでドレミの弾き方
ギターで音階を理解、基礎となるドレミファソラシドの弾き方を動画で解説。

ギターストロークの基本テクニック
基本ストロークテクニックを動画でわかりやすく解説。

エフェクターの種類と特徴について
エレキギターに使用するエフェクターを動画で視聴できます。その特色を知りセレクトしよう。

ギターのメンテナンスについて
ギターメンテナンスの専門家が動画で解説する、メンテナンス、弦の張り方、カスタマイズ方法。

知りたい情報を一覧でチェックできるアーカイブ
当サイトの記事一覧から、知り合い情報・見たいノウハウをチェックできます。

youtube動画によるギター講座
コードの押さえ方や基本テクニック、フレーズ集など、動画で学べる情報。

※各項目に移動して頂いた際、一部の記事のみの表示となっております。全てをご覧になりたい方は、各カテゴリーに移動後、右サイドバー下部の「最近のブログ記事」という項目からご覧になれます。もしくは>アーカイブをご覧ください。

弾き語りのコツ: 2011年6月アーカイブ

"大きな古時計"

昔から、歌われていて、数年前に平井堅さんがカバーしたことで、改めてブレイクした曲でもある。

また、そういったことからも、子供から大人まで広く知られた曲でもある。

実は、この歌が、

ボーカルのトレーニングに適した音階だというのをご存知でしょうか?

詳しくは正直なところ、私にもわからないのですが(苦笑)

ボイストレーニングの際に、発声練習代わりに"大きな古時計"を歌うと効果的なのだそうです。

そもそも、ボイストレーニング(発声練習)は退屈だと感じる人が多い。

単調でもあるし、子供たちには特に苦痛に感じることも少なくないでしょう。

実際、これを歌った後は声を出しやすくなります。

暗示にかかったと思って、やってみてはどうでしょう?

弾き語りをする方も...。

私は時折、子供たちに歌を教えているのですが、そういった活動を通して学ぶことが多いです。

教えているつもりでも、実は教えてもらっている...教えるという行為は、教える側は再認識をします...それが教育なのかも知れません。

さて、話しは本題へ...

歌の表情とは、どういうところから生まれるのでしょうか。理論では"抑揚"だとか"臨場感を持たせて"というように指導されますが、それではあまりにも抽象的です。

子供たちを通して確信したこと、それは"歌の中の言葉の意味"です。

課題曲を与えても、子供たちも最初は嫌々ながら歌います...つまり、歌に表情もなく、声あまり出てない状態になるのです。

しかし、その歌の歌詞の意味や歌の意義などを伝えることで、今度は見違えるような歌になってきます。

それは大人にも共通しているのではないでしょうか。

カラオケなどで歌う機会が多い今の時代、お手本にするのはその曲を歌っている歌手です。しかし、ややもするとその歌手のものまねになってしまうことが多い。

プロの歌手が他の人の曲をカバーする時に、オリジナルとは別の意味で味わい深い内容に聴こえることがあるのは、"しっかりと歌を解釈して歌っているから"なのです。

また、メロディーでも同じことが言えるかも知れません。歌詞・メロディー両方を自分の中で消化して歌いきる...これは永遠の課題ですね。

ギター(弾き語り)上達のコツの一つに"パフォーマンス"があります。

自宅やスタジオで練習しても、パフォーマンスの際に発揮できなくては努力が報われませんよね。

そのために、ストリート演奏(可能な方はライブハウスなど)をすることをお勧めします。

現在は、youtubeなどの"ネット投稿"などもできるようになりましたので、そういった方法もアリでしょう。
(アレはアレでかなり緊張するものですよね)

その緊張が大切なのです。

それと、既出の内容ですが"録音"...MTRで録音し、その音をパソコンに移し、ムービーメーカーで画像と合わせ、youtubeにアップする。

それをツイッターで告知したり、フェイスブックのウォールに投稿することで、様々な人の評価を得られます。

『自分の演奏を客観視できる』というメリットがあるのです。

もちろん動画(音源)をアップした後に『もっとああすればよかった、こうすればよかった』というのがあります。それを書き留めておきましょう。

それが"上達"につながります。

⇒頼りになる"相棒"マルチトラックレコーダー(MTR)

Powered by Movable Type 4.292