トップページ > ギターの弾き方コラム


ギターの買い方・選び方
初心者の方、これから始める方へ、基本的なギターの買い方・選び方を動画で。

ギターのコード表一覧
大きく分かりやすい表で、CDEFGABのメジャーコードからマイナーコードまで。

ギターのチューニング方法
音叉(チューニングフォーク)を使った基本チューニング方法を動画で解説。

ギターでドレミの弾き方
ギターで音階を理解、基礎となるドレミファソラシドの弾き方を動画で解説。

ギターストロークの基本テクニック
基本ストロークテクニックを動画でわかりやすく解説。

エフェクターの種類と特徴について
エレキギターに使用するエフェクターを動画で視聴できます。その特色を知りセレクトしよう。

ギターのメンテナンスについて
ギターメンテナンスの専門家が動画で解説する、メンテナンス、弦の張り方、カスタマイズ方法。

知りたい情報を一覧でチェックできるアーカイブ
当サイトの記事一覧から、知り合い情報・見たいノウハウをチェックできます。

youtube動画によるギター講座
コードの押さえ方や基本テクニック、フレーズ集など、動画で学べる情報。

※各項目に移動して頂いた際、一部の記事のみの表示となっております。全てをご覧になりたい方は、各カテゴリーに移動後、右サイドバー下部の「最近のブログ記事」という項目からご覧になれます。もしくは>アーカイブをご覧ください。

曲作り・歌作り: 2011年6月アーカイブ

私がyoutubeに自分の演奏や歌をUPするようになって感じること、学ぶものはあまりにも大きいです。

それは皆さんにとっても、まったく同じだと思います。

演奏の基本から始まり、テクニック、歌で言えば歌唱法に関することなど...それは他分野かつ多岐に渡ります。

それとはまた別に、感じること...それは"オリジナルの強み"です。

現在、カバー(コピー)がかなりの割合を占めているyoutube動画。相当上手な人は数えきれないほどいらっしゃいます。

それこそ、プロ顔負けの人もいれば、その中からメジャーデビューを勝ち取った...そういう人まで。

しかし、いくら上手にカバーしても、下手なオリジナルにすら敵いません。それほど"オリジナルを作る"ということは優れているのです。

そういった感想・感情を抱くようになったのは、私がストリートで演奏を行っていた頃からのものです。

当時、数えきれないほどのストリートミュージシャンがいました(新宿等)実際、カバー曲を歌っている人よりも、オリジナル曲を歌っている人の方が輝いて見えたものです。

思い入れも異なれば、魂の込め方も違う...上手、下手という表面的な次元を超えて、私はそのように感じましたが、皆さんはいかがでしょうか?

歌の作詞・作曲...アマチュアの方にとってはあまりピンと来ない話題かも知れません。

逆に、プロの方であっても歌う(もしくは演奏する)ことを専門としている方は、行う機会があまりないとも言えます。

いずれにしても、『作詞・作曲する』ということは、感性をフル活用します。歌唱・演奏する感性以上に自分の中のものを膨らませて行く...いわゆる"音楽の中での最大の創作作業"な訳ですから。

私が何故、このような話をするかと申しますと...

既成の楽曲を歌ったり、演奏することは、少々練習すれば出来るようになります。その内容が『上手・下手』というのも一つの判断基準でしょう。しかし、そのオリジナルを作り上げた人には敵わないのです。

自分の中の全体レベルを上げて行くためには、日々の練習はもちろん必要です。さらにその中で自分の演奏を録音するなどして、チェックし向上させていくことは更に大事でしょう。またさらにその上をいくためには、『自分で作り上げること』をオススメします。

ものを作り上げる豊かさを持ち合わせると、実際にそれを演奏する際に音色が変わって来ます。音色は心の有り様をそのまま映し出しますから、やはりクリエイティブな作業は同時進行して行った方が良いということなのです。

実際、生み出すことは大変なものですが、作り上げてみると目に見えて自分が成長したことが感じられます。

それはどの世界でも同じです。

しかも、音楽は私たちの生活の中で一番よくなじみ、メロディーを作ろうと思えば鼻歌で作れるし、詩(詞)は普段の言葉を組み合わせていけば...比較的容易にできる作業でもあります。もちろん、良いものを作るとなると大変なものですが。

その喜びを見出すことで、取り組み方や視野がさらに広がっていくのがわかります。

Powered by Movable Type 4.292